昨日アップしたお菓子の家みたいなパン屋、ここよ。すごい取材分量だな 【取材File】注文を受けてから揚げる至高の揚げパン!目印はお菓子の家『元気パン coneru(コネル)/コネルハウス』/横須賀 www.sukasuka-ippo.com/file-coneru2016 @さんから
posted at 12:13:45
食べ物写真アップdisりと自撮り写真disり、めんどくせー。こちとら本名晒しておりますし面割れてるしで自意識云々でもないし、食べ物の話が一番争いも無く和やかになるからと思ってるのにねぇ
posted at 12:08:55
@mikireteutsuru いよいよね。来週楽しみにしてますよ!ちなみにわたしは伊集院さんの前ではファンである事ひた隠しに隠してます(んでも絶対バレてる)
posted at 11:38:12
RT @mikireteutsuru: 伊集院さんと会うのはいつぶりだろうか? Oh!デカ最終回のLF前をカウントしないとしたら、「チャレンジ大魔王」の早食い企画の予選以来かも。ひと昔前過ぎる。写真は1991年、高1の時。 pic.twitter.com/86agxbYMcW
posted at 11:36:04
RT @mikireteutsuru: @mikireteutsuru 野球に関するアレの代表とされている(であろう)「なんたらの六甲おろし」は今回は流れませんので、全国のドライバーの皆さまには安全運転でお聴きいただけると思います。
posted at 11:35:59
RT @mikireteutsuru: 3/27(月)TBSラジオ「伊集院光とらじおと」の『アレコード』のコーナーに<プロ野球 音の球宴>で出演します。ボクらのジャンルは“アレ濃度”が低いと思っているので、たぶん呼ばれることはないだろうなぁと呑気に毎週聴いていました。 www.tbsradio.jp/ij/
posted at 11:35:52
やっぱりランチはここ一択になってしまうな (@ やきとり戎 横浜店 in 横浜市, 神奈川県) www.swarmapp.com/c/0lgYbbn2sPo
posted at 10:59:20
春は蕗やつくし、夏は茱萸やユスラウメや浜の海藻、秋はアケビやムカゴ、冬はぎんなん。流通していない日本の四季おりおりの野生の食べ物を食べられるのって、面白いし贅沢だし本能を忘れない感じで良いと思わない?
posted at 00:54:21
きょうは日本の春の味覚、蕗味噌とつくしの佃煮を食べられたので、余は満足じゃ
posted at 00:48:54