@loco2kit 「そうでしたか!そういうことだったのか!」で声出して笑ってるよ。。こういう外国ゲームの、全然間違っちゃいないんだけど翻訳に柔軟性なくて勝手に盛り上がっちゃってるようなのホント好き。
posted at 14:35:27
@loco2kit あと探索者〜アカウントの「ビッグニュース!」「探索者のみなさん!」って語り掛けとかやる気のあるツイートにも心惹かれてる(ゲームやってないけど)
posted at 14:26:59
暑がりなので今まであらゆる種類の携帯扇風機を購入してきたが、この充電式のは風量があって最高。自分を涼ませるのみならず、熱くなってしまったスマホや熱すぎる食べ物も冷ませるし、塗ったものも乾かせる。
posted at 14:11:50
カーラ君の『甲子園の空に笑え!』と『銀のロマンティック…わはは』は「スポ根々とは真逆の飄々と愉快なキャラクターたちが、がんばる時はがんばる」みたいな設定が自分の生き様と限りなく近いので、大好きです
posted at 11:19:44
あら!大好きなカーラ君こと川原泉せんせいの『甲子園の空に笑え!』がみんなに広まっているノカうれしーね。
posted at 11:18:22
RT @009usaya: 金足農業でバズってるこの作品、信じて貰えないかもですが、自分も3日前にこの作品が何故か出てきて懐かしいのでアップしようと思ってたのでした。 pic.twitter.com/KhhXeejF5h
posted at 11:14:13
わたくし甲子園見ない聴かないひとですが「農道の傍らに停まってる軽トラのラジオから草いきれスメルと共に甲子園実況が漂ってくる」は自分の中で晩夏の風物詩となっていて、そこは譲れない
posted at 11:12:29
とらじおタイムに起きてるけどラジオ聴けない環境なので悪しからず←エアリプ
posted at 11:06:33
スマホはポケGO起ち上げると3回のうち2回ロード画面直後に落ちるし、作業マシンは虹丸ばかり(新しいマシン届いてるけど講習受けにいく隙無し)なのでゆとりとかサクサクとかそういうのに飢えてる
posted at 09:36:56
虹丸回りすぎて挫けてる。。しくしく
posted at 09:33:29
@PrataOkami うん、やりましょー。集い。EXレイドはやはり近いほうがいいですが。
posted at 00:28:28
@ageha1980 さすがバウム先生チョイスだね!バッハ、そうなのよ。トッカータとフーガとか合唱曲だとわかるよね。以前「イタリア協奏曲」っていうのを発表会でやった事があって、もう練習つらかった。。しかし今となっては勉強になったと思えるし、年配の人の前で弾くとウケがよかったりしました。
posted at 00:22:00
@PrataOkami まあ、もしそのタスク来たらレコ部ポケモン会でまた集まりましょう!3人いれば何とかなる!
posted at 00:11:54
@PrataOkami それよ!
posted at 00:10:53
@ageha1980 あげはちゃんも美メロ派w だね。テクニカル習得系でもハノンやツェルニーはスポーツってか運動に近いからやれるけど、バッハは「それ現代のピアノでやるやつぅ?」みたいなのをどうも感じちゃう。悲愴、歌いたい感じで奏でられるようになるといいね!
posted at 00:10:07
@sweetpulse お疲れさまでーすʕ•ٹ•ʔはいー、Dしますね!
posted at 00:03:57
@PrataOkami 声かけるあてがあるなら、そっちのが博士の思惑通り(実在してるから!)だし、いいよね。ワスはもう知己は全くいないからなー。そして先のタスクではおそらく絶対に、「ポケモン交換を3回する」とかあると思うんだよね。。うう、クリアできるかしらー
posted at 00:01:44