Quantcast
Channel: みんとり(喪中香港帰りの飯大将)(@Mint_Lee) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3812

5月3日のツイート

$
0
0

ちなみにおハスは「實」の字使われるのをあまり好まず、自称は「蓮実重臣」だったので、よろしくね("蓮見"とか書いてる輩たまにいるが論外だわ)

posted at 12:45:53

「私の国と彼の国」、まさにドカベン香川収録の頃のおハス(悔しくも夭逝)一家が……自分がそこにいたかもしれない、'70年代の日本の景色の記録も。CC付けても仏語1%くらいしか分からんが、ママは生の魚を当たり前に食べたりネオンギラギラな日本へよくお嫁入りしてきたよね youtu.be/kalWxz9Z7zk

posted at 12:43:04

@elle_x3 買ったん……そんな刻印で

posted at 12:28:45

RT @diceque: フランス放送協会が1970年に制作した蓮實重彦&シャンタル・ファン・メルケベケ夫妻の日本生活に迫るドキュメンタリー「私の国と彼の国」。 1970 : Être en couple avec un japonais | Archive INA youtu.be/kalWxz9Z7zk

posted at 12:03:02

@elle_x3 AirTagも買えばいいと思うよ!

posted at 12:00:53

休職中であばらも折れたワスにとって、ゴールデンウィーク?なんやそれワスにとっちゃーゴールデン・ウィークポイントや!なーんてね、みたいな感じですが、レコ部はそんなワスにも等しく楽しかった。ありがとう部長さん。分かち合いましたね、部員さん。#recobu

posted at 03:13:36

ほんまやもう3時過ぎとった。。玲くんのこどもの日チルドレンレコ特集聴きたいニャー #recobu

posted at 03:04:38

マイクロスターはほんっとにいいなーセンスとか取り入れとかバランスとか! #recobu pic.twitter.com/YdUQKvhPXd

posted at 02:56:29

まりやの後に夫婦がけや #recobu pic.twitter.com/ic5HXqsraP

posted at 02:51:07

言うたw w w部長が「スピッツさん」言うた🤣🤣🤣#recobu

posted at 02:45:37

(誰なん……)

posted at 02:30:35

あっハイ

posted at 02:24:57

あーーお店が配慮しててもマスクしないで大声で喋る人が来てると思うとイベント避けてきたけど、さっきのFolderとかこういう曲(東京は夜の七時)とか聴くと行きたいなーって思う。。幸いというか不幸というか、いま酒類提供禁止でマスクしない酔っ払いいないからチャンスかもしれんな #recobu

posted at 02:10:58

Folderパラシューター!真夜中なのにブチ上がっちゃうねー!#recobu pic.twitter.com/DPA67cDuHa

posted at 01:59:38

@achaco2 キャーキャー!わたしもずぇーったいエクスクラメーションマーク左側!?派ですよ!同じく左側クエスチョンをやたら見かけるようになってモヤって検索して決まりない、と分かりましたが、でもやっぱ左が!のほうが収まりがいいとおもう!

posted at 01:15:57

もうこの曲、吉田誠(ヨシダマ:岸野さんの旧友かつ悪友)しか思い浮かばなくなっちゃってるw #recobu pic.twitter.com/FRolHTCbna

posted at 01:13:19

バーズでいちばん好きな曲キタ~ #recobu pic.twitter.com/7abBD9WZ5x

posted at 00:50:13

レスリー・ダンカン?めちゃんこ良いなー。ちょっといしだあゆみwithティン・パン・アレイっぽさある #recobu pic.twitter.com/IXl0Qa9ugQ

posted at 00:12:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3812

Trending Articles