鶏卵氷のことはこのサイトで知りました www.geocities.co.jp/SilkRoad/8812/… ここ、台南在住の親日派台湾人の人が作ったサイトみたいだけど、一生懸命な日本語で台南紹介してて、ものすごー好感もてる!
posted at 20:52:12
ふと知った、台湾では懐かしおやつという“鶏卵氷”の事もっと知りたいんだけど、検索してもぜんぜん出ないぞ〜(かき氷に卵トッピングする“月見氷”はヒットするけど、そっちじゃないよ)
posted at 20:47:49
@kerokozu お誕生日おめでとうございます!楽しい事素敵な事おいしい事がけろさんにいっぱいカエル1年になりますように。とりあえず頭痛いのとんでいきますように(気圧で頭痛増える季節ですね)
posted at 20:41:06
これも「するな!」じゃなく「私はしない」って事ですが、“検索して出たスポットだけで繋ぐ旅行動”は、しない。もちろん目的地やスポットは決めてくけど現地着いて目に飛び込んできたものの方が面白そうならそっち行くし、明らかにいい匂いだったりワクワクするのを感じたら、そっち優先するわ。
posted at 18:58:26
さっきの、“訳あり格安航空券でときめかない”ツイート、「そんなの買うな!」って意味じゃないんで。訳ありである事をまず把握しような、って意味。もーHISなんて釣り物件みたいな値段提示多いしねぇ。
posted at 18:47:35
@tomijisan うん、諸条件飲んだ上で分かってるならLCCいいと思いますけど?TLで前からちらほら一万以下の海外航空券ツイート+安い!安い!反応セット目にしてて、その人たちあまり諸条件把握してない気がしまして…ちなみに金曜からの旅のは12,800円の羽田発着エバ航空のです。
posted at 18:35:31
安くても燃サー含まないとか、燃サー込で安いHISとはいえキャンセル待ちとか、爆安とはいえいつ飛ぶかいつ着くか読めないLCCとか、おねえさんはそんな“ワケあり”格安航空券には、もう心ときめきませんよ。
posted at 18:08:38
インターネットは今たまたま人様のご厚意に甘えて使わせて頂けてますが、明日はレンタルWi-Fiモデム屋の世話にならないとなー。はい、旅行行くまでの間もモデム借りないとネット出来ないからね。旅行中のほうがネット環境良好って、なにさ。
posted at 17:52:53
作業準備や旅の手配確認(宿三ヶ所のうち一ヶ所の住所表記が不明、など)で、バタバタ。とてもiPhoneに機種変だのHD買ってバックアップするだのという余裕なし。
posted at 17:50:10
うわ、モイリイリ・サマー・フェスタだって。元映画館Varsityの駐車場でのお祭。ボンダンスとか色々。行きたいなー…モイリイリのエリア大好き。ホノルルでここが好きな人とは友達になれるね。だって日系人エリアだからね。www.moiliilisummerfest.com
posted at 05:11:01
やっと初日のお宿とって一安心。意外な事にagodaよりもHotelsドットコムよりも、楽天トラベルに安くていい宿あったよ…
posted at 03:14:57
インターネット!インターネット!インターネットだほーいほい(繋がっててうれしい)
posted at 03:05:18
@hozanhyan 同感です〜。さっきまさにそんな気持ちだったの!親にもよく言われたけど、ためになった事なかったし…
posted at 00:26:22
お金あげないっ!お金あげてまで好きにならせたくない!オルドリッチ『何がジェーンに起ったか?』でもピアノ弾きを引き止めるシーンでジェーンがお金あげる!って言うシーン、つらいんじゃーー(ベティ・デイヴィス最高)
posted at 00:25:04
Mint_Lee「きました」コナーズ「もう~」Mint_Lee「お金あげる」コナーズ「しゃべりかけんな」Mint_Lee「私コナーズさんが好きっ」コナーズ「いいから帰れ」 #虫コナーズさん shindanmaker.com/339449 「お金あげる」かなしーーッ
posted at 00:21:11
@hozanhyan @hozanhyan どわー、リプありがとう保山くん(リプきたらはずかしくなった)そうなんすー、薬漬けになるわけじゃなし、痛みのストレスたるや大変なものなので、さっさと取って次進んだほうがいいなーって。
posted at 00:17:24
なんでも優しくする必要はないけど、なんでも厳しくするのがその人の為になるって説にはわたしゃ、頷けない。でも、「出来なくったっていいんだよ」はまあ、人によっては一時的な慰めにはなるしそれで救われる人もいるとは思うが、そこで進歩や個性は断たれる、とも思う。
posted at 00:09:25
@ageha1980 わー、いい喩え!ワスも「のんのんのんのん」好きー!
posted at 00:07:05
RT @ageha1980: ゴルジェの低音、ドミューンで聴くと振動でお腹空いていつもオツベルと象のことおもいだす
posted at 00:04:49
そもそも痛みを訴えてる人には痛みをとってあげるのが優先と、わたしは思うほう。「痛くても耐えて!薬なんか飲んだら身体に悪い!」は確かに正論だが、そこに隣人愛があるかといえば…ないね。
posted at 00:02:17